今日は金沢の内川公民館での物置組み立ての日だった
しかし朝から雪模様・・・あまり気がすすまなかったが東北の人たちのことを考えればたいした事ではないかも・・
現場が近づくにつれ雪がはげしくなり道路の気温計を見れば 「1℃」をさしていた
 
内川公民館というのは金沢の山奥にあって
登り坂でスリップしてどうなるかと思ったが何とか到着、
・・しかしさぶい・・ほんとに3月やろか・・・
 
 
 | まずは土台から・・地面がアスファルトなので勾配がある、水平にするためにいろんな厚さの物が必要になる・・天気が良ければセメントで調整できるが・・・ | ブロック、赤レンガ、ブロックレンガ・・こんな感じで結構時間がかかる、 | 雨、風にさらされるので基本は腐らないもので調整、薄いものはアルミパネルなどで。 | 
 
 
 
| 床下にも下がらない様たくさんのブロックを敷き詰めておきます |   後は説明書に従って組んでゆくだけですが組む順番を間違えるとやり直しになる事がよくあるのでいくら慣れてきても説明書はちゃんと見ることにしています・・ でもお客さんが見ているときなどは見ずらいですねー 新しいズックなど履いてきた時などは最悪・・・  |    本体完成です、いつの間にか雪もやんでいました、なんか物置だらけです しかしこれで終わってはいけません この状態では強い風が吹くと転倒するおそれがあります。  |  
 
 
 |   物置が倒壊するのは突風などによってブロックなどから落ちて傾き そこに強い力が加わって転倒します この現場はアスファルトなのでオールアンカは全く効果がありません たまにアスファルトにオールアンカを打ち込んであるのを見かけますが夏になればすぐ抜けますねー  |    面倒ですがハツリ機でアスファルトを起こし 穴を掘りアンカープレートをさしこみます  |  合計4ケ所コンクリートを流し込んで固めれば安心です | 
こういう工事は小さなねじを使うので手袋ができなくて手が冷たいですが
春はもうすぐ・・・
石川県小松市・能美市でカーポート、エクステリア工事をご検討なら、経験豊富な腕きき職人が揃った白方住装エクステリアへお気軽にご相談ください。物置、カーポート、フェンス、門扉、ウッドデッキ、サンルーム等の設計、施工など多くの実績があります。 割安な価格と丁寧な工事を心がけております。
|   対応エリア   |    石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市近郊,金沢市   | 
|---|
エクステリア入門
商品紹介、及び工事要項
最新エクステリア事情
物置展示品処分セール
石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市