昨今 多くの方が自宅で過ごす時間が増える中 高さと目隠し機能を備えたフェンス商品が売れています。
そのデザインとしては最近トレンドの横格子タイプがほとんどになっています
まるっきり見えないのでは無く適度に隙間があり防犯や明るさ、風通しも確保しているからです。
又いろんな素材や種類がありますがここでは定番のアルミ製と樹脂タイプを紹介します。
一口に言ってアルミ製はシャープで整然とした感じ
樹脂フェンスはあたたかみのあるやわらかい感じ(表現がむずかしい・・)
耐久性はアルミ製の方が少し上
色あせなどは数十年もすればどちらも少しは出てきます。
工事金額としてはアルミフェンスは選ぶ商品によってかなり金額の差が大きくなります
樹脂フェンスの部材はメーカー、材料によらず割と安価で選び方によってさほど変わりませんが
施工費が割高で場合によってはアルミ製より高くなる場合もあります
それより柱設置本数が多いため(1m間隔)現地によって基礎工事費が変動します。(軟弱地盤は不可!)
施工方法が特殊なので工事力によって完成度が違ってきます。(DIYはやらない方が・・)
アルミ目隠しフェンス
YKKルシアスフェンスH02型<横板格子> 高さ1.540 両面木調
ショコラウォールナット色 柱<土間コンクリート埋め込み>
きれいに仕上がりますがフェンス両面、柱もオール木調ラッピングになるので
設置費は割と高額になります 予算が許せばおすすめです。
同じくきれいな裏面です。高さは目の高さくらいで圧迫感は少ない感じです。
木調ラッピングの耐久性は玄関ドアなどと同等かと思います
同じフェンスの色違い<キャラメルチーク>裏面です H1.920 頭が隠れる高さ
柱は埋め込み基礎深さ550現場打ち 囲まれ感がありますねー。
YKKルシアスフェンスF04型<横スリット>アルミ、木調複合色 高さ1.200
枠と柱がアルミ色で価格は財布にやさしい。
目隠しというよりは景観アップ面が大きい
柱が長いのでフェンス下をすかすことも可能!
YKKルシアスフェンス 片面木調 2段フェンスH1,520 ショコラウオールナット色
裏面はオールブラック色 庭の長さが長いので価格を優先に、高さも押さえて・・
柱 独立基礎コンクリート現場打ち
オールアルミ色 YKKシンプレオフェンスSY1型 <横スリット> 2段仕様 高さ1,920 ピュアシルバー色
柱埋め込み現場打ちコンクリート基礎
目隠し、風よけもかねて・・
オールアルミ色
上目隠し、下スリット2種類のフェンスで風通しとデザインを両立・・
上段)YKKシンプレオフェンス13型<横ルーバー> (下段)SY-1型<横スリット> カームブラック色
2段フェンスH1,720
柱 独立基礎コンクリート現場打ち
YKKルシアスフェンスシリーズ フェンス本体H1,120 下すかし600 総H1,720
片面木調、横目隠し、立てスリット
リクシルフェンスAB 横格子半目隠し ブラック H1,200
※ 基礎工事は標準の締まった地盤の場所の場合です
柔らかい地盤や勾配のある場合など別途基礎価格になります。
また設置が不可能な所もあります。(高台や風当たりが強い場所)
樹脂目隠しフェンス
F&F社 パネル幅140、隙間10㎜ 高さ1,800 チークブラウン色
人気の古参メーカー 色やデザインが豊富です。
柱埋め込み現場打ちコンクリート基礎
本格木目調仕上げ タカショーモクプラボードリアル ダークパイン色
ガーデニングメーカー 板の木目模様が超リアル・・
板幅140サイズ 隙間10㎜
タテイタスタイル樹脂目隠し シンプルウッド色 板幅120 隙間10㎜ H2,000
立格子タイプはメーカー、デザインともに少なく部材が多くなるので割高になる場合も・・
しかし景観はよい・・
石川県小松市・能美市でカーポート、エクステリア工事をご検討なら、経験豊富な腕きき職人が揃った白方住装エクステリアへお気軽にご相談ください。物置、カーポート、フェンス、門扉、ウッドデッキ、サンルーム等の設計、施工など多くの実績があります。 割安な価格と丁寧な工事を心がけております。
対応エリア | 石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市近郊,金沢市 |
---|
エクステリア入門
商品紹介、及び工事要項
最新エクステリア事情
物置展示品処分セール
石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市,金沢市