今ではアルミ製品もずいぶん改良されカーポートなど積雪に充分耐えられるものや、強風などに対しても対策がとられるようになり倒壊や修理という場面も昔よりは減っています。
それでもこんな場所にこんなカーポートは不向きやなあと思われる住宅はたくさん見られます。
 業者の無知なのかお客様のこだわりなのかはわかりませんが商品を選ぶ段階である程度知っていれば防げる災害もあります。
ここでは 今までの経験や実態をもとに少し抜粋して書いています。
 参考になればと思います。 
|   注意点  |    対策など  |  |
|   強風  |   
  |   
  |  
 片屋根カーポートは風の吹く方に柱を持ってくる。  |   サポート柱など取付  |  |
| 積雪 |  たとえ雪が滑り落ちるタイプのカーポートでも、年月がたてば滑り落ちにくくなるので要注意。  |   地域に応じた積雪用カーポートを 又メーカーなど選ぶ時なども積雪地域のメーカーは種類が多い。  |  
| 落雪 |  見落としがちなのは屋根雪の落ちるところ、よく修理、補強を頼まれます。積雪タイプでも屋根の張り出し部などは弱い。  |   スペースがあれば建物から離す、または張り出しを極力少なく!  |  
| 雨 |  最近の傾向にカーポートの用途として、車庫以外に玄関までのアプローチや、高齢者のデイサービスの送り迎えのバスの乗り降りの際の屋根としての設置も多い。  |   やはり窮屈な感じがしないよう高さがあるカーポートがおすすめ。  |  
| 明るさ |  台所の窓や玄関先に屋根がかかる場合家の中が暗くなる。想像以上に暗くなったとよくいわれることがある。  |   部分的に明かりとりの屋根を入れる。又は屋根が透明タイプのカーポートを選ぶ。  |  
|   暑さ  |   上の説明とは相反するが暗くなることばかり気にして透明の屋根ばかりにすると夏場は暑くて大変、少し日陰を ・・・  |   窓や玄関先から少し離して設置を !  |  
|   デザイン  |   デザインの良いのがいいに決まっているが、値段が高いし、工事も難しいし、修理も金がかかる !  |   目立つところか目立たないところかで調整を・・・<シンプルが一番!>  |  
|   色  |   商品の色によって明るさや雰囲気が違う 。  |   チョット前までは住宅のサッシの色に合わせてというのが定番だったが、最近は明るく汚れの目立たないグレー系が主流・・・  |  
|   結露  |   車庫周りを囲う場合は良いが屋根だけの場合、年月が経つと張った結露防止剤が剥がれてくる事がある。  |   冬の寒くて晴れた日の朝など屋根裏に水滴が溜まり落ちてくるのを防ぐために 屋根裏に結露防止剤を張る。  |  
 
 石川県小松市・能美市でカーポート、エクステリア工事をご検討なら、経験豊富な腕きき職人が揃った白方住装エクステリアへお気軽にご相談ください。物置、カーポート、フェンス、門扉、ウッドデッキ、サンルーム等の設計、施工など多くの実績があります。 割安な価格と丁寧な工事を心がけております。
|   対応エリア   |    石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市近郊,金沢市   | 
|---|
エクステリア入門
商品紹介、及び工事要項
最新エクステリア事情
物置展示品処分セール
石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市