知っていると得する豆知識

鍵の調整

鍵.jpg

 玄関や勝手口などの引戸の鍵が入りにくかったりまわらなかったりする事が年月とともに起こります。こういう時普通ならばホームセンターへ行き鍵専用のスプレーとか買ってくるのでしょうが、ま、1回使えば2回目はどこへやったかわからなくなり高い買い物になるものです。 
 そこでとっておきの策です。お金もほとんどかかりません、覚えておいて損はないと思います。

 

シリコン.jpg

! 注意!

  カギ穴に油やCRC,シリコンスプレー等を

さす事はやめた方が良いです

油にほこりが付き内部で粘着するため

    作動不良になりやすいから。

 

 

 

かぎ1.jpg

 まず、どこにでもある鉛筆の芯を削ります。それほどたくさんでなくてもよいはずです。

鍵2.jpg

 削った粉を鍵穴にいれます。
この辺がちょっと難しいか・・・ 。
鍵に粉を付けても良いです。

鍵3.jpg

 鍵をさしてよくなじませます。
しばらくするとなめらかに回る様になるはずです。

  うまくいくようになったら、よその家の人が困っていてもちょっとなおしてあげれば尊敬されることうけあいです。鉛筆くらいどこの家にもあるでしょう・・・ 。

かぎ6.jpg

 鍵のかかりが悪い場合は
表と裏の鍵穴があっていない事が多いので、
ねじをゆるめて調整します。

上下、左右に少しずつ動くはずです。

 

 

窓のサッシの調整

 次は窓のサッシの調整方法ですが、知っている人も多くなってきましたが
まだまだ無理やり開け閉めしているお宅も多いですね。

サッシ-1.jpg

  一番多いのがこういう状態

  年月とともに家自体が動いたり

  サッシの戸車が減ったりして

  窓を閉めても隅にスキマができる、

  新築でもあったりする。

サッシ1.jpg

   普通のサッシならば下のほうに組み立て用の穴と調整用の穴があいていて、2つのうち下の方の穴にドライバーをいれ右に回すとあがり、左へ回すと下がるようになっている。
 スキマのできたほうを右にまわせばなおるはずである。
しかし限界があるのでとまったらそれ以上は治らないので要注意

ねじの頭をつぶさないようにドライバーに力を入れて・・・。

 

 

クレセント調整

 戸車を上げたり下げたりすると鍵のかかりがわるくなります。
クレセント錠も調整してあげたいですね。

さっし2.jpg
さっし3.jpg
さっし4.jpg

 

 外側、内側戸も調整できるようになっていますが、ドライバーは少し頑丈なものがよいと思います。   左右にガタがあったりきつかったりする時は外側のカギ受けをどちらかへ動かしますが、小さいねじでつぶしやすいのでしっかり力を込めます。  かかり具合は内側のクレセント錠を上げ下げして調整です。
サッシ5.jpg

 これは外側の網戸ですが外れて落ちない様、ストッパーが付いているものがほとんどです。外して掃除する時などはむりやりはずさないでねじを緩めてストッパーを下げてからにしましょう。

 

・・・以上、DIY好きなお父さんのための「ワンポイントアドバイス」でした・・・

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0761-23-3857

石川県小松市・能美市でカーポート、エクステリア工事をご検討なら、経験豊富な腕きき職人が揃った白方住装エクステリアへお気軽にご相談ください。物置、カーポート、フェンス、門扉、ウッドデッキ、サンルーム等の設計、施工など多くの実績があります。 割安な価格と丁寧な工事を心がけております。

対応エリア
石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市近郊,金沢市

参考価格

アルミエクステリア大特価祭開催!!
 

今月のチラシ(3/21)

  • エクステリア入門

  • 商品紹介、及び工事要項

  • 最新エクステリア事情

  • 物置展示品処分セール

  • 親方のブログ
  • 会社案内

有限会社 白方住装

住所

〒923-0034
石川県小松市長田町ヮ106-2

営業エリア

石川県小松市,能美市,加賀市,川北町,白山市,野々市市,金沢市

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0761-23-3857